高等教育推進センター ニュースレター
NEWSLETTER of CAHE
NEWSLETTER of CAHE
高等教育推進センターでは、不定期でセンター活動についてのニュースレターを発行しています。
アンラーン(Unlearn)の時代を生きる
活動報告(ファカルティ・カフェ、CAHEセミナー、ミニワークショップ)
参加者の声
「高等教育推進センターの活動に関するアンケート調査」の結果について
教員と事務職員のいまむかしと「教職協働」
高等教育推進センター2024年度前期活動報告(ファカルティ・カフェ、CAHEセミナー、夏季授業設計ワークショップ)
ご案内(第4回ファカルティ・カフェ、後期授業コンサルテーション)
ウェルビーイングと新学習指導要領の行方
活動報告(前期SA・ピアサポート研修会、医療保健学部学修支援プログラム成果報告)
ご案内(ファカルティ・カフェ、CAHEセミナー、夏季授業設計ワークショップ)
2023年度FD・SD研修会を振り返って
センター年次報告書 2023の発刊
活動報告(授業設計ワークショップ・学習評価設計ワークショップ、第5回ファカルティ・カフェ、ファカルティ&スタッフ・カフェ、2024年採用者研修会)
ご案内(授業コンサルテーション)
リフレクション:省察的な実践
活動報告(ファカルティ・カフェ、大学教育学会2023年度課題研究集会開催報告)
参加者の声(CAHE's testimoials)
ご案内(ファカルティ・カフェ、ファカルティ&スタッフ・カフェ、春季授業設計・学習評価設計ワークショップ)
記事内の関連リンク
ROBOT-PROOF: AI時代の大学教育(図書館OPAC)
多職種連携教育から考える教員コミュニティづくり
高等教育推進センター2023年度前期活動報告(ファカルティ・カフェ、CAHEセミナー、夏季授業設計ワークショップ、学内学習環境の整備、学修支援プログラム成果報告)
ご案内(第3回ファカルティ・カフェ、大学教育学会2023年度課題研究集会)
記事内の関連リンク
大学教員のための授業方法とデザイン(電子ブック)
大学教員のための授業方法とデザイン(図書館OPAC)
ChatGPTに対抗する
高等教育推進センターの新体制について
ご案内(ファカルティ・カフェ、CAHEセミナー、夏季授業設計ワークショップ)
活動報告(2023年度採用者研修会、SA・ピアサポート研修会、CAHE online FD)
記事内の関連リンク
大学教員のためのルーブリック評価入門(図書館OPAC)
2022年度FD・SD研修会を振り返って
センター年次報告書 2022の発刊
活動報告(授業設計ワークショップ、CAHEセミナー、ファカルティ&スタッフ・カフェ)
ご案内(授業コンサルテーション)
記事内の関連リンク
教員相互の学びあい(ファカルティ・ラーニング・コミュニティ)を形づくるには
ファカルティ・カフェ報告
参加者の声(CAHE's testimonials)
ご案内(第3回CAHEセミナー、春季授業設計ワークショップ・学習評価設計ワークショップ、第6回ファカルティ&スタッフ・カフェ)
New normalの授業・学習環境をめぐって
高等教育推進センター2022年度前期活動報告
ご案内(授業コンサルテーション、第4回ファカルティ・カフェ)
「教えるを学ぶエッセンス」を考える
ご案内(ブックライブラリー・システム稼働、第1回CAHEセミナー、夏季授業設計ワークショップ)
2021年度FD・SD研修会を振り返って
センター年次報告書の発刊
活動報告(センター主催ワークショップ)
ご案内(CAHE online FDの公開、東北大学PDP online 機関利用、授業コンサルテーション)
オンラインでの学修評価をどうするか
学習環境プランニング専門委員会の設置
活動報告・ご案内(ファカルティ・カフェ、CAHE online FDの公開、センター主催ワークショップ)
学修成果の捉え方と授業設計
高等教育推進センター2021年度前期活動報告
活動報告(ファカルティ・カフェ)
ご案内(センター ブックライブラリー、オンライン授業に関するコンサルテーション、センター主催セミナー、ワークショップ)
2020年度FD・SD研修会を振り返って
活動報告(第1回全学FD・SD研修会、授業コンサルテーション開始)
ご案内(センター ブックライブラリー、センター主催セミナー・授業設計ワークショップ)
ごあいさつ
高等教育推進センターのミッション
高等教育推進センターの組織
高等教育推進センターの活動
活動報告(2021 年採用者研修会)
不定期更新